DAPに高音質ヘッドフォン?




1000円のヘッドホンから3000円のに変えたら…… 


http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-8582.html


ビックカメラに聞く「1万円以下ヘッドホンの売れ筋」──上位はオーディオテクニカ製カナル型イヤホンが独占


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080904/1018383/



マジレスだけどmp3とかAACなんだから根本的には無意味でしょw


ロスレスで聴いてるわけでもあるまいし。


うちに売り込みにくるヘッドフォンメーカーさんも「iPodの白いのだとイマイチですから・・・・・・」なんて言って製品試させてくれるんだけど、そん時に限ってちゃっかりCDプレーヤーに繋いでる。


でも今は売れちゃうからね、おそらくその罪悪感から「ノイズキャンセリング」ブームなんじゃないかな。


「ぶっちゃけ、iPodで聴いてる段階で小社の優れた音響技術を堪能していただくことはできません。でも白いのにはない新機能が付いてるんでお許しを」的なね。





0 件のコメント:

コメントを投稿