ベストオブ相談の乗り方






ここ半年、あるテーマで30人くらいに相談事をさせていただいた。


そのテーマとは人生における二者択一の問いで、正解のないものであった。





相手により答えは様々であった。


当たり前であるが、近いライフスタイルの友人の意見ほど、「なるほど」と共感できた。


そんな中でも特に、「この人に相談してよかった☆」と感じた相談相手は2人いた。


その2人は、共通する、相談の乗り方をしていた。


この相談の乗り方を、ベストオブ相談の乗り方とする。






正解も不正解もない二者択一だが、その選択が確実に相談者の人生に影響を与える。


相談者の人生は背負えない。


相談者は迷いを断ち切りたいがために私に相談をしてくれている。


つまり、私の役割は、この相談者の迷いを減らしてあげることだ。






つまり、ベストオブ相談の乗り方とは、


相談者が傾いている方向を読んで、そちらの方向へ肩を押してあげること。





※論理的に片方の選択肢が不正解であることを説明できる場合を除く。


相談天国





0 件のコメント:

コメントを投稿